千葉県君津市外箕輪の理容室anon(アノン)君津店のご紹介です。
anonとはそのうち、ほどなくという意味で、see you anonは、じゃあまたね!です。
理容室アノン君津店は、外箕輪の山の手病院の南口前にあります。理容室アノンは女性理容師で営業しております。あかちゃんから年配の方まで男性のお客様の他、女性の白髪染め、カラー染め、顔の産毛のカットなどで、美容院では出来ないシェービング(産毛剃り)で訪れる女性のお客様も多くいます。
 理容室アノン君津店
★理容室アノン君津店長の一口話
床屋のサインポール
 床屋のサインポール
[理容室のサインポール]

・理髪店の三色のサインポールは世界共通のマーク
 です。
・理容師学校に入った時初めて教えてもらいました。
・営業中を表すためにサインポールを回しますが、
 夜間やお客様でいっぱいの場合も止めることが
 あります。
・右側に行くに従って上がる、Z巻きが殆どです。
・ 昔のヨーロッパでは、理容師が外科医を兼ねた
 床屋外科が一般的であり、赤は動脈、青は静脈、
 そして白は包帯を表しているといわれています。
アゴの髭剃り
髭剃り
[あごひげ剃り]

・お客様からあごは剃らなくてもいいよって言われることが
 あります。
   しかしながら剃刀を持ってお客様のお髭を剃ることは
 理容師が与えられた特権で安全に綺麗に剃るのが
 プロ意識で使命感があります。
  それで心配いらないから剃らしてねって言いいますと
 お客様は安心して頷いてくれます。私も従業員もお客様
 の中には肌の弱い方もおいでだから、あごひげを剃る
 ときは十分確認しています。
 [頭を綺麗に洗いましょう]

禿げのこと
[頭を綺麗に洗いましょう]

・お客様からこの頃抜け毛が多くってね、とか白髪が
 多くってねと良く相談があります。 時間がある場合には
 頭を洗うときシャンプーだけで十分頭皮を髪の毛を洗い
 ましょうね、洗髪後はヘアートニック等を頭皮に擦り込ん
 でふけ、かゆみを防いで、抜け毛を予防、育毛を促進
 しましょうねってアドバイスしています。
・理容室アノン君津店は君津市外箕輪の山の手病院の南口前にあります。 ヘアーサロン南城を引き継ぎ、理容室アノン君津店と改称しました。
・理容所は、床屋、散髪屋、理髪店、 髪結床(かみゆいどこ)、床山とも呼ばれ、近年ではスタイリストと言われています。
・理容室(床屋)アノン君津店では、理容師(理容士)歴の永い女性ベテラン理容師(カリスマ理容師)がお客様のおいでをお待ちしております。
・君津市外箕輪の理容室アノン君津店の姉妹店の袖ケ浦市蔵波の蔵波台入口信号前の理容室アノン蔵波店もお客様のおいでをお待ちしています。
トップ頁に戻る
 理容室アノン君津店帯
 Copyright(C) アノン All rights reserved 
理容室アノン君津店 理容室アノン君津店